![]() ![]() |
留日签证面试问题问答3
|
作者:来源 文章来源:外语教育网 点击数 更新时间:2015/10/21 15:04:54 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语 |
|
五、日语学习 1、いつ日本語の勉強を始めたんですか。「いつにほんごのべんきょうをはじめたんですか。」 日本語をいつから勉強しましたか。「にほんごをいつからべんきょうしましたか。」 去年です。「きょねんです。」 2、日本語はもうどの位習いましたか。「にほんごはもうどのぐらいならいましたか」 1年です。「いちねんです」 3、どこで習いましたか。「どこでならいましたか。」 上海**学校です。「しゃんはい**がっこうです。」 4、どの教材を使って日本語を勉強しましたか。 「どのきょうざいをつかってにほんごをべんきょうしましたか。」 標準日本語です。「ひょうじゅんにほんごです。」 5、日本語を勉強する時一番難しいところ(こと)は何ですか。 「日本語をべんきょうするときいちばんむつかしいところ(こと)はなんですか。」 言い回しです。「いいまわしです。」 文法です。「ぶんぽうです。」 6、どうして(なぜ、何のために)日本語を勉強しますか。 どうして(なぜ、なんのために)にほんごをべんきょうしますか。 留学のためです。「りゅうがくのためです。」 7、日本語能力試験を受けたことがありますか。 「にほんごのうりょくしけんをうけたことがありますか。」 無いです。「ないです。」 有ります。「あります。」 8、日本語で日本人と交流した(話した)ことがありますか。 にほんごでにほんじんとこうりゅうした(はなした)ことがありますか。 あります。 9、どのくらいの単語を習いましたか。「どのくらいのたんごをならいましたか。」 千ほどです。「せんほどです。」 10、一週間に何日間勉強しますか。「いっしゅうかんになんにちかんべんきょうしますか。」 一週間に三日です。「いっしゅうかんにみっかです。」 11、予習(復習)しますか。「よしゅう(ふくしゅう)しますか。」 必ずします。「かならずします。」 12、日本語以外の外国語ができますか。「にほんごいがいのがいこくごができますか。」 英語が出来ます。「えいごができます。」 13、あなたの日本語能力はどのくらいだと思っていますか。 「あなたのにほんごのうりょくはくらいだとおもっていますか。」 まだまだこれからだと思います。「まだまだこれからだとおもいます。」 14、日本語を勉強する時試験(テスト)がありますか。 「にほんごをべんきょうするときしけん(てすと)がありますか。」 はい、あります。
|
![]() ![]() |