|
① |
その国に駐在する日本の大使,公使又は領事に婚姻の届出をすることができます。 |
 |
|
② |
その国から郵送により,本籍地の市役所,区役所又は町村役場に婚姻の届出をすることができます。 |
|
③ |
その国の法律が定める婚姻の手続(方式)により婚姻したときは,Q4を参照してください。 |
1 |
|
日本人同士が,外国で婚姻をするには,その国に駐在して日本人ための行政事務を行う在外公館(大使館,領事館)を訪れ,大使,公使又は領事に婚姻の届出をします。在外公館で受け付けられた届書は,外務省経由で,本籍地の市区町村に送られ,必要な審査を経た後,その人の戸籍に婚姻の記載がされることになります。 |