您现在的位置: 贯通日本 >> 留学 >> 留学感受 >> 正文

お辞儀の作法

作者:未知  来源:贯通论坛   更新:2004-7-11 6:45:00  点击:  切换到繁體中文

 

中国では、人と会ったとき簡単に「ニイハオ!」と一言挨拶するだけで済みます。大学の学部にいたとき、映画の中で日本人が挨拶の時、お互いにお辞儀を交わす場面を見て、「これはややこしいな!」と思いました。
 友達の間でも「お辞儀の虫になるぞ!」とさんざんからかわれたものです。
 
 そのせいか、日本に来たとき、最初は「これから毎日お辞儀するかな?」とひそかに心配していました。しかし、親友に会ったり、大学にいって先生と同窓たちにあったりしても、別にお辞儀はしなくても良いようです。
 別れるときも「お疲れ様」、「さようなら」、「バイバイ」とかで良いようです。アルバイト先でもお辞儀はいりません。

 そうこうしているうちに何年か過ぎました。でも一体どこでお辞儀が必要なのか、さっぱり分かりません。もう日本ででもその挨拶方法がだいぶ変わって、もうお辞儀はいらないのではないかと思いました。
 
ヤレヤレ。サラリーマンも楽じゃないよ…。 最近、よく会社の仲間と一緒に営業に出かけます。商売の話をしに行くのです。ひそかに緊張して、一緒に行った同僚の真似をして応対しました。
 しかし、最初の挨拶から仕事の相談まで一通りこなしても、お辞儀が必要なところは出てきませんでした
 いよいよ最後、先方が私達をエレベーターまで送ってくれて、私達がエレベーターに乗り込むと、そのドアが閉まろうとした瞬間に、同僚が腰を屈めようとしたのを見て、私もそれを真似て半分まで屈めて向こうの動きを覗きました。なんと相手のほうも半分腰を屈めてこっちを覗いています。
 ドアが閉まると、すぐに体を起こして同僚とお互いに「お疲れ様」を言って終りました。

 「なんだ。ビジネスの礼儀作法は厳しいと聞いたが、これくらいだったら平気平気。多分日本でも面倒くさくて、やめちゃったのかもしれないね。」と勝手に思いました。
 
 ある日のことでした。私は外に出かけようとして、エレベーターを待っている間、同じフロアにある他の会社の事務員がお客さんを送りにきました。
 そのお客さんがエレベーターに乗ると、その事務員は「ありがとうございました!」といいながら深く腰を屈めたのです。
 しかも、エレベーターが動き始めても、ガラス越しに彼女の姿が見えなくなるまで、ずっとそのままお辞儀したまま少しも動くことがなかったのです。
 これには驚きました。これが本場のお辞儀というものなのかと私は思いました。では私は、今までお辞儀について大きな誤解をしていたのではないかとふと気づきました。

 その後の営業では、同僚の行動をさらに注意深く観察しました。契約の可能性が高く、あまり親しくないお客さんと別れる時には、同僚は隣の会社の事務員に負けないほどのお辞儀をしているのを見ました。
 つまり、お世話になる人への尊敬や、感謝の気持ちを表すものなのですね。なるほど、今まで私と付き合ってきた人は、私のことを「外国人」だと思ったので、日本的な礼儀作法ができなくても許してくれていたのだ、ということがようやく分かりました。


 

留学录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇留学:

  • 下一篇留学:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    日本留学生省钱小技能解析

    中国研修生在日境况牛马不如

    去日本留学:一年的费用是多少

    盘点日本留学之必带物品

    申请日本留学的常见问题分析

    申请日本留学误区解析

    广告

    广告