您现在的位置: 贯通日本 >> 留学 >> 留学感受 >> 正文

日本人の見分け方

作者:Nini  来源:贯通论坛   更新:2004-7-4 19:43:00  点击:  切换到繁體中文

 

 道行く日本人
 日本語を勉強したことのある学生には、その人が中国人なのか日本人なのかを見分ける
特異な能力
があると思います。

 大学に通い始めてからは、四方八方、様々なルートから飛びこんでくる日本人や日本についての情報が、頭に溢れるようになります。
 すると、これらの情報を自分なりに整理して、日本と日本人のイメージを自分の脳裏に構築することができるのです。

 私の通った大学の留学生は、ほとんどが日本人留学生で、日本語を上手に話せるため、我々日本語専攻の学部生たちは、一人につき一人か数人の日本人留学生の「勉強友達」がいました。
 「勉強友達」と言うのは、毎週決まった時間に、互いに日本語か中国語かを教え合うことです。中国の今時の言い方では
「双方勝ち」
といいますね。
 こうして日本人留学生と付き合っているうちに、私達は、日本人の話す時の態度、服装やスタイル、物事の運び方など、実際的な認識を持つようになったのです。

 いつのまにか私達は、その人が日本人なのか、中国人なのか、はたまた韓国人なのかまで一目瞭然で見分ける
「超能力」
を持つようになりました。しかも外れることはほとんどありません。
 この「超能力」は、私が日本に来てからも、衰えることはありませんでした。それでは、ここでみなさんにそのコツをお教えしましょう。

 まず顔から見ると、日本人には中国人と違うところがあります。たとえば、日本人の男性は、顔のラインがちょっと硬くて、眉は濃く、鼻の骨も少し高いようです。
 日本人の女性は、皮膚の色が白く、一重まぶたの人が多いようです。(しかし最近は、
美容整形の流行
で、二重まぶたの人の比率が、年々上昇傾向にあります)。

 でも外見的特徴は決め手ではありません。日本人であることを示すもっとも重要な要素は態度と表情です。今の日本人は、
食生活やライフスタイルの変化
で平均身長はだいぶ伸びました。
 統計によれば、18歳以下の日本人の平均身長はもう中国を追い越しています。男性はすらりとした体つき、女性はしなやかなスタイルが多くなってきました。
 体のスタイルからは中国人なのか、日本人なのか、区別がつかないほどです。

 しかし、歩き方を見たらすぐに分かります。中国人は歩いているとき、太腿まで力を入れて、足の先まで力を入れるようにして歩きますが、日本人は太腿とお尻の部分はあまり動かさず、足の後ろに力を入れて歩くので、
足が重たそう
に見えます。
 中国人と日本人を、それぞれ
隊列を組んで畳の上を歩かせたなら
、日本人の方が音が大きいと思います。これで区別できます。

 表情から見ると、中国人はゆったりとした表情が多いのに比べて、日本人、特に男性の唇あたりには
常に緊張感が漂っています
。日本人と中国人が混在していても、唇あたりの表情を見るだけで見分けられます。
 写真ならもっと分かりやすいです。正式な団体写真を撮る時、日本人はあまり笑いません。子供もそうです。しかし、中国人は写真を撮る時はほとんど笑っています。子供ならばもっと好きなように自分を演出します。

 さらに、顔を見なくても声を聞かなくても、声への反応だけを見ても、話し相手が中国人なのか日本人なのかが分かるのです。
 最初に他人からそうした経験談を聞いたとき、にわかには半分しか信じられませんでしたが、日本に来てから実際に見てみると、なるほどと納得しました。私の親友の言葉を借りれば、「日本人は大げさですね」というのです。

 たとえば、電話のベルがなって、奥さんが電話に出た場合、話の調子が普段と明らかに変化がなければ、その相手はきっと中国人です。
 反対にその奥さんの声がいきなり高くなったり、アクセントも明らかに嬉しそうに変わったりして、
不自然な親切さ
さえ感じる場合には、その相手はきっと日本人です。
 日本人は電話をかける時、わざと嬉しそうに、優しそうに、重要そうに演技をしているので、聞いているこっちもなんとなく同じ態度で応対してしまいます。
 演技が必要だから、普段の話し方より疲れやすいでしょう。聞く方も
疲れてしまいます


 街で道をたずねたり、声をかけられたとき、静かに向かってきて、自然と相手の目と顔を見て話し掛けられるのを待っているのは、中国人に違いありません。
 呼びかけられると、ちょっと大げさに相手の話を聞く姿勢をとるのは、日本人です。このとき、大体話し相手の顔を見ずに、少し耳を傾けるようにするか、頭をちょっと下向きにして、視線を相手の首とか襟の方に落とします。
 つまり日本人は、人と接するのにかなり慎重なのです。知らない人間でも同じです。(この点から日本人の謙虚な態度が現れるのですが、もちろんいわゆる
「新人類」はこの中に含んでいません。)

 以上が、私の経験や、見分けるコツといったものです。けれども、ここで書いた方法を当てはめても、時には外れることがあると思います。
 なぜなら、あの歌にはこう歌われていましたね。「不是我不明白、這世界変化快。」(分からないというわけではないが、この世界は変化が早いものだ――。)


 

留学录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇留学:

  • 下一篇留学:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    日本留学生省钱小技能解析

    中国研修生在日境况牛马不如

    去日本留学:一年的费用是多少

    盘点日本留学之必带物品

    申请日本留学的常见问题分析

    申请日本留学误区解析

    广告

    广告